何故に「なかじまくん」なのかと聞いてみた
2012年12月23日 19:09 | カテゴリー: おかしくね?, おばか, 生活 | コメントをどうぞタグ: なかじまくん, マカロニ市場, 菓子パン
松戸にマカロニ市場というレストランが出来た。1年位前から営業しているのだがなかなか機会も無く行ってなかった
中はレストラン・ケーキ売り場・パン売り場と3つに分かれていた
レストランではイタリアンな料理という事だが、イタリアンにしては多少高目の設定だという。お店の名前はカジュアル風なのにね
ケーキは1つ360円~460円という感じで若干高いのかなぁ。。。という設定
パンは比較的一般的な価格で買いやすい設定
んで結局ケーキを買ったのだが、それはそれとしてパン売り場に目を移すと・・・普通なパンも売っていたのだが、面白いのもあったので買ってみた
一つ目はメレンゲのパン
メレンゲをこんなに大きく焼いたというのだw
一袋に2個入って210円だった
まぁこれはこれでお手並み拝見って感じだったのだが、もうひとつ面白いのがあった
うなぎみたいなパンに顔付けてメロンパン的な装飾を施してある
これはこれでアリっちゃアリなんだけど何故に「なかじまくん」なのだろうと時間的にヒマな時間だったので店員さんに聞いてみた
「小田原に中島さんという方がいるんですが、その人に似ているんですよ・・・」
確かにこの会社の本社は小田原なんだけど、実際問題会社の人かどうかもわからないし、本当に似ているのかどうかも怪しいもんだ
ぶっちゃけ並んでいるなかじまくん、みんな顔が違うしw
実際問題中島って人とどの程度似ているのか気になるよねー
ウリふたつだったらどうしようかw
広告
コメントする »
WordPress.com で無料サイトやブログを作成.
Entries と コメント feeds.
コメントを残す