確かに民主党はダメさ

2010年6月19日 16:04 | カテゴリー: ニュースと政治 | コメントを残す
なんか選挙になるらしいね。
鳩山氏が辞職して管氏に代わったけど結局は公約と違う事しか出来ないし、多くの人がダメというのは理解に容易い
されど「じゃぁここだ」的な所も見当たらず、良い指導者が出てくるのを多くの人が待っている状態なのかな

景気対策とか言うけど、人口が飢饉も大規模災害も戦争も無しに自然減してる状況じゃ良くなるワケは無い
これはどの政党が政権取ったって同じだよな
人口9000万人を切ると経済破綻すると言われてた記憶だけど今はどれくらいなんだろうか
逆に人口が増えさえすれば多少の無駄が出てたとしても余裕で経済は良くなるのかもしれない
まぁ今の日本の文化じゃ無理な話だけどね

されど、日本だけを見れば人口自然減で経済が危ないってのは目の前の現実なんだけど、地球規模で考えると人口が減っているのは良い傾向なのかもしれない
あまりにも人口が増えると地球上でみんなが牛肉やら豚肉を食べ続ける事が需要と供給のバランス上出来なくなるらしい

まぁいくら日本の人口が減ったって中国やインドがちょっと増えただけでどーにもならなくなっちゃいそうだけどね
そうなると更にまたデフレスパイラルなのかねぇ

とある魔術の禁書目録 第2期制作決定

2010年6月19日 04:36 | カテゴリー: エンターテイメント | コメントを残す

結構人気のあるアニメ、とある魔術の禁書目録(とあるまじゅつのインデックス)の第2期の制作が決まったらしい。

再放送がAT-Xにて7月から予定されているみたいだけど、AT-Xじゃ見る事が出来ないねっていうか前に見たけどね。。。

とある科学の超電磁砲もそうだったが、このシリーズ、恐らくはエンディングを先に決めてからストーリーを組んでいるようで話の展開に説得力があるんだよね
残念だったのは主役?上条の声と絵が合わない所が決め手になる場面で多く、怒鳴りつけるシーンが優しくなっちゃったてたりしたなぁ
まぁそれも計算なんだろうかわからないけど、ちょっと楽しみかもね

Thunderbird 3.0.5公開

2010年6月19日 03:44 | カテゴリー: フリーソフト | コメントを残す
Thunderbirdが 3.0.5になってバージョンアップしたらしい。
検索機能の強化とか言ってるけど個人的に違いはよくわからないや

まぁでも、勝手に更新してくれるからそのまま使ってれば更新も完了するって・・・楽でいいねw

阿久根市長すげーなぁ。。。

2010年6月19日 02:25 | カテゴリー: ニュースと政治 | コメントを残す

いつもはヘンな話題しか出てこない九州だが、鹿児島県阿久根市の市長、竹中氏はちょっと違う。
たぶん彼のブログ
これ見てもなんかスゴイ。。。
2010/03/28 (日) 給与収入の分析
これなんか所得とか一発で分かるよねー

そんな異端児な彼が今度は市議の年収を360万円程度から40万円程度に引き下げたというのだ(笑
東京付近で専業で市議やってるなら死活問題となるが、大抵は本業を持っていたり、副業を兼任しているのが多いし、地方なんで大丈夫ってのもあるんだろうか。。。
給料を単純に引き下げたワケでは無く、日当制にしたのでこのような金額になるらしいね。
更に市長が議会を招集しない場合、市議は日当も入らずに無収入となる(笑

個人的感想だけど、確かに「やりすぎ」
だけど、これくらいやらないと何も変わらないし良くもなっていかないのだろう

もし俺がソコに住んでいれば給料が安くなった市議をやったっていいと思うなぁ
でもちょっと待てよ。。。
13時からの会議が入ってたとして会議前にパチンコ行ったとして、ちょっと出たらドッチを優先するんだ?その場合。。。
俺だったらパチン・・・

いや、まぁ、でも他の自治体も見習ってみてはどうだろうか
市議会議員が生活保護を申請とかもあり得るかもねぇ。。。

デジタル指紋

2010年6月19日 00:36 | カテゴリー: コンピューターとインターネット | コメントを残す

なんでもニューヨーク州検事総長であるAndrew Cuomo氏の事務所が先頭に立って、児童ポルノを識別するための「デジタル指紋」データベースを作成していることが、米国時間6月17日の発表で明らかになったらしい

アメリカでの「児童」ってのは何歳なんだろう。よくわからないな
やっぱ日本と同じに18歳とかイカレテル事は言わないんだろうな
自ら好んで繁殖活動を行っている対象を子供として扱うのはヘンだもの

さて、児童ポルノの規制はいいが、このシステムを違う方向に使うとちょっと雰囲気が変わるかもね
政府に反抗している人達のリストとかある特定の画像を廻してるグループとか特定できちゃうね
つーか、アメリカで検閲とか本当にやるのかちょっと興味津々

また「特定の画像」を集めないとデータベースにならなから児童ポルノ画像を収集する担当の人もいるんだろうね
なんかスゴイなぁ。そういう仕事の人

「さぁ!お父さん、今日も頑張って児童ポルノ集めるぞー!」とかね。。。アリなのかね。。。

WordPress.com Blog.
Entriesコメント feeds.