ありそうで無い機器

2010年6月30日 23:29 | カテゴリー: あったらいいな | コメントを残す
先日電波時計の受信が鉄筋なビルの中でうまく行かないと書いたけど、あれからもう1台購入してイロイロやってみて、やっぱダメだった。ギリギリとかそういうんじゃなくて今回は1回もランプが緑色で点滅する事は無かった
だけど施設の中には無線LANがある。
PCにUSBで付けたり、ルーターに直接挿したりしてインターネットから時間を拾い、電波時計に修正データを送信するような機器って無いんだよね。
あるいはルーターとかアクセスポイントの付加機能でも良いんだけど、そういうのあると施設内の時計を直す手間が省けて良いんだけどなぁ

コメントする »

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

コメントを残す

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.
Entriesコメント feeds.