PCは出来ればバックアップを・・・

2021年1月3日 22:12 | カテゴリー: コンピュータとインターネット, コンピューターとインターネット, PCとか携帯とか, 役に立たないPC弄り | コメントを残す
タグ: , , ,

正月早々PC壊れた友人がいて、一応予備用のPCを貸しておいた。

正月明けには通販で申し込んだPCが届くと思うからそれまで自由に使ってくれたらそれでいい。

特に必要も無いPCなので思う存分使ってくれたら良いと思う。

さて、本格的にPCを使うならば一応自分なりのセットアップが出来た所で一度メインの記憶装置(ハードディスクなりSSD)のコピーを作る事をお薦めする。

PCから記憶媒体を抜き出してセクターコピーが出来る機械にてコピーをするのだ。

仮に元のPCに500GBの記憶媒体が入っていたら同じかソレ以上の容量の記憶媒体じゃないとコピー出来ない。

出来れば今はSSDも安くなってきてるのでSSDをお薦めしたい。早さが全く別次元になる。一方でSSDはメモリーなので壊れる時は前兆も無くある時突然全く読み出しが出来なくなるが、一定期間に一度コピーをとる習慣があれば何も問題ない。

現在入っているHDDをSSDへコピーし、SSDをPCへ入れて使い、HDDはバックアップとして保管しておくのがいいだろう

2021年 明けましておめでとうございます

2021年1月3日 22:00 | カテゴリー: 生活 | コメントを残す
タグ: , , ,

明けましておめでとうございます。

2021年になりました。

今年も宜しくお願い致します。

WordPress.com Blog.
Entriesコメント feeds.