ヨドバシカメラの代金をファミリーマートで支払おうと大苦戦

2021年10月16日 12:17 | カテゴリー: おかしくね?, おばか, コンビニエンスストア, インターネット・サービス, 安物買いの・・・ | コメントを残す
タグ: , , , , ,

会社の備品をネットで発注。コンビニで支払ってレシートで清算。という事をやっているが、たまたまamazonに無かったのでヨドバシカメラさんで発注したものがあった。

支払先は2か所になったがさすがのamazon。コンビニ払いの案内は完璧であっという間にファミポートから紙が出て来てレジで支払い完了。

さて、ヨドバシカメラだが、案内はこうだ

この文章だとレジで打って貰えと思われるが、レジでは打てなかった。
尚、「ご注文番号」は10桁。ご注文時電話番号は自宅の電話番号がフルで印刷されているのでハイフンを抜いた場合は10桁となる。お支払い受付番号は6桁。

そしてヨドバシカメラ注文時のファミポートの案内はこうだ

ファミポートに打つ前から数字の桁が案内と違っているのとコンビニエンスストア支払いメモに記載されている項目名がファミポートのご案内と違っている。
色々と試してみたがどうしてもだめ。

結果的に第一には6桁の受付番号。第2に自宅電話番号のハイフン抜きの10桁(市外局番から全部)を打ち込んだらレシートが出てきた。
殆ど考え得る総当たりをコンビニで実践しなければならず、ファミポートの設計及びヨドバシカメラ通販部のやる気の無さを痛感した。

特にヨドバシカメラさんに至っては担当者を変えないと数千単位で注文を失う事になるだろう

コメントする »

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

コメントを残す

WordPress.com Blog.
Entriesコメント feeds.